ピアノは、たった指1本でも音楽を奏でることが出来るとても素敵な楽器です。
どんな方にも音楽の楽しさを教えてくれます。
大好きな童謡、昔聞いた懐かしい曲、名曲のクラシック、ポップス…ご自分のピアノ演奏で楽しんでみましょう。
大好きな曲のメロディーをご自分の手で奏でることができた時の、この上ない感動を味わってみませんか?
音感、リズム感を養うと共に目で楽譜を読み、耳で聞き、音から曲を想像します。そこで感じた事を指先を通じて「音」として表現します。身体全体を使って楽器を演奏するということは心も体も鍛えられます。
また、レッスンでは“レッスン前後のご挨拶”などを通して、道徳的な意識や価値観を養えます。
音楽を始めるのに遅すぎるということはありません。あの曲が弾けたらどんなにいいだろう、と思った時が習い時です。テレビや映画や街角で聴いた、お気に入りのあの曲、ちょっと気になった曲を、ご自分で弾いてみませんか?
昔ピアノを習っていたという方も、ぜひまたチャレンジしてみてはいかがですか?
音楽関係の学校への入学はもちろんのこと、保育士や教員試験にもピアノの演奏は必要となります。各採用試験・受験対策のためのコースもご用意しております。
また、コンクール出場のためのハイレベルな演奏の指導も行っております。
お仕事でなかなか時間が取れない社会人の方や、部活動で忙しい中学生・高校生の生徒さんには、月に2回のレッスンコースをご用意しております。
月2回のレッスンでも、時間を十分に取り充実した内容でしっかりと身につくレッスンを行ってまいります。
幼稚園児から小・中・高校生、会社勤めの社会人の方、そして、お孫さんのレッスンの付添いだったおばあちゃんまで!
小さなお子様からご年配の方まで、男性も女性も、沢山の方がおっほピアノ教室でピアノを楽しみながら学んでいます。
上手に弾けなくてもいいんです。
片手だけでもいいんです。
まずはチャレンジしてみましょう!